いつからか
ずっとある
雨にも負けず、夏の暑さにも負けず
誰にも気づかれず
脱ぎっぱなし…
秋が来るよ(笑)
※関東、東海地区にお住まいの方々、台風は大丈夫でしょうか?進路方向の方々は気を付けて安全第一で過ごされてください
朝ごはん
おかわかめ…と納豆と大蒜辣油の和えたもの
おかわかめ、初めて食べたけど美味しい!
大蒜辣油は神(笑) パンチがあって元気でる
クッキー
今年ずっとハマっていたザクザククッキー❤️
久しぶりに繊維問屋街へ
クッキー買って出たら写真撮影中
新婦サン、綺麗やね(о´∀`о)
新郎クン…お疲れ(笑)
手前にあるのは、自分のクッキー🍪
綺麗な新婦サンと初々しい新郎クンを
ぽんこつ、ぶら下げて眺めてた'`,、('∀`) '`,、
ほぼ名札(笑)
撮影隊が去ってから自分も撮影
この子はやっぱりココでしょ❤️
ちなみに黒糖うずまきクッキーは昨日完食
古着屋の横にて
古着屋の横の空き家がついに解体されるってことで、ゴミが外に出されていた
欲しいのあったら持って行っていいですよ~
ってことで、ゴミの丘をガチャガチャ
こんなのゲット(笑)
そのまま捨てられるには勿体ない…
アリナミン糖衣錠の缶、英語表記が面白い
ひょっこりひょうたん島のお弁当箱
九州人には懐かしい寿屋の昭和52年創作の30周年記念レコード(作曲は小林亜星さん)
自宅にプレーヤーがないからオオカミさんにレコード持ち込んで、お客さんのいない時間にかけてもらった(人´∀`*)
懐かしい歌「あなたの街の寿屋」がカフェに流れて、一気に子供時代にタイムスリップ✨
なんか、ふわっと良かった…昭和感
このレコードが聞けたこと、今日イチ嬉しかった
夕飯
オートミールご飯でドリア
伸び代がスゴいぞオートミール!
ホワイトソースとの相性が良い(о´∀`о)
明日はカレーにしてみようかな
一言
明日の風☆さん
父のこと、心配してくださりありがとうございます(人´∀`*)
お陰様で発熱以外は問題なかったようで良かったです
悠LOVE航さん
ふふふ…民族っぽい雰囲気はめちゃくちゃ言われます(笑)
民族系の洋服もお勧めされがちです
自分が着ると民族系になるようで、アメカジも遊牧民風になります🎵
そらてんママさん
お誕生日おめでとうございました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
にゃんこサンも相変わらず可愛いですねぇ
いつもイイネ👍️ありがとうございました
どちらに移られてもお元気で優しいブログを綴って下さい